吉田社会保険労務士事務所では、毎月定額料金をいただきながら継続的に労務管理をサポートする「顧問契約」プランと、顧問契約を結ばなくても必要なときにご利用いただける「単発契約」プランがあります。
※当事務所では、給与計算の受託は行っておりません。
顧問契約プラン
「顧問契約」プランは、「1.労務相談プラン」、「2.労務相談+手続きプラン」の2つのプランをご用意しています。
毎月定額料金をいただきながら、継続的に労務管理をサポートします。
法改正や労務管理のトラブルに備え、日常的な相談窓口としてご活用ください。
料金は従業員数により変動します。
単発契約プラン
顧問契約を結ばなくても、必要なときにご利用いただけるプランです。
特定の手続きや課題に対して、柔軟に対応いたします。
単発契約はサービス内容が以下に限らず多岐に渡るため記載していないものもあります。まずはお気軽にご相談ください。
労務相談(単発)
何かお困りごとがあれば、ご相談ください。
料金 10,000円(1時間)
※顧問契約をされたお客様は料金はかかりません。
会社設立時の各種お手続き
・労働・社会保険の新規適用・加入手続き
・経営者様の「特別加入」(労災保険)のお手続き(ご要望に応じて)
・雇用契約書・労働条件通知書・労働者名簿の作成
など
料金 50,000円~
※料金はサービスの範囲により変動します。
労働保険年度更新
社会保険算定基礎届
年度更新と算定基礎届は、どちらも年に1回発生する重要な手続きです。
料金 30,000円~
※従業員5名様以下でどちらかのみのご依頼の場合30,000円/回
※従業員5名様以下で両方ご依頼の場合は50,000円/回
就業規則等規定類の作成・改定
丁寧なヒアリングを行い、法律に基づき、貴社に寄り添った提案をいたします。
実施例)1回目のヒアリング実施→1回目就業規則策→2回目のヒアリング実施→2回目就業規則策定→最終確認
料金 就業規則・賃金規定 新規作成150,000円~/改定50,000円~
その他の規定 30,000円~
助成金・補助金の申請代行
顧問契約をされたお客様に、ご希望に応じて助成金・補助金の申請代行を提案いたします。
不正受給のリスクやコンプライアンス違反を避けるため必要に応じて適正にご案内します。
※助成金申請のみのご依頼はお受けしておりません。
料金 受給額の20%(着手金 30,000円)
※単発業務のご依頼は情報収集等に相当の工数がかかるため、料金設定がお高くなります。
※料金は標準的な設定であり、業務内容や企業規模により変動する場合があります。
※長期契約や複数のサービス利用時には、割引を適用する場合があります。
※上記に記載のないものは、別途相談の上、報酬を決定させていただきます。
サービスの流れ
1
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
2
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やご要望などをお伺いいたします。(初回60分無料)
3
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
4
ご契約・発注
秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
5
サービスのご提供
ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
6
確認・納品
成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。
7
ご入金
納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。