【協会けんぽ】健康保険証の廃止に伴う「資格確認書」の送付について
令和7年12月2日以降、現在の健康保険証が使えなくなることに伴い、全国健康保険協会(協会けんぽ)では、マイナンバーカードを健康保険証として利用していない方へ、「資格確認書」が送付されます。
現在お持ちの健康保険証は、令和7年12月2日以降、使用することができなくなります。
医療機関で保険診療を受けるためには、窓口でマイナ保険証(マイナンバーカードに健康保険証利用の登録をしたもの)を利用していただけますが、マイナ保険証をお持ちでない方は、各医療保険者から交付される「資格確認書」を提示していただく必要があります。
協会けんぽに加入されている方へは、令和7年7月下旬以降「資格確認書」が従業員様のご⾃宅に送付されます。
送付時期は都道府県支部ごとに異なるため、具体的な送付時期、送付対象者、送付方法については、以下URLをご参照ください。
マイナ保険証をお持ちでない方へ資格確認書を送付します(従前の健康保険証をお持ちの方)
事業主の皆様へ
対象者一覧表の事前送付
資格確認書の送付対象となる従業員様がいる事業所には、事前に「対象者一覧表」が送付されます。
従業員の皆様へは、「資格確認書」がご自宅に届く旨をあらかじめご案内いただくとスムーズです。
返送された資格確認書の取り扱い
住所不明などで従業員様宛の資格確認書が協会けんぽに返送された場合、当該資格確認書は事業所宛に再送付されます。
お手数ですが、対象の従業員様へご配付いただくこととなります。
ご不明な点がございましたら、協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル(0570-015-369)へお問い合わせください。

